第2回学校運営協議会での児童会と委員との委員との「熟議」
11月25(火)には、第2回学校運営協議会を行いました。
学校運営協議会では、毎回、学校の課題の解決について話し合いを行っていましたが、
今回は、新しい試みとして、委員の方々と、児童会執行部との話し合いの時間を設定しました。
テーマは、「地域における杜陵小学校の児童の挨拶の実際と、改善の方策」
委員の方々からいただいたたくさんのご提言をもとに、活動をさらに充実させていきたいと思います。
詳細は、今週末に配布する「学校だより」に掲載してありますので、ご覧ください。
<ご提言の中から・・・>
◎1番大切なのは、「家庭」で「おはようございます」「いただきます」「ありがとうございます」などの挨拶が当たり前にできているかということ。挨拶をすることを習慣にしていきたい。